« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月 アーカイブ

2005年12月01日

Windows VistaをVirtual PCで

Installing Windows Vista October CTP (Build 5231) on VPC with VM Additions

http://weblogs.asp.net/jgalloway/archive/2005/10/20/427986.aspx

Windows Vistaの最新版CTP (2005年10月版) をVirtual PC上で動作させるための方法。
時間がかかりますがVistaのインストール自体は成功します。が、やはり4bitのVGA表示。VM Additionsのインストールは成功しそうに見えますが、いつまでたっても終わりません。

ということで、上記ページの方法で解像度を変更して使ってみましょう。
残念なのはVM Addtionsがインストールできないので、ホストとの間のファイルコピーが出来ないこと。

2005年12月02日

SQL Serverのサンプルデータベース

SQL Server 2005になってから、サンプルデータベースが同梱されなくなりました。
学習やちょっとしたテストには、やはりそれなりに件数のデータが登録されたデータベースサンプルは欠かせません。

昔から同梱されていたpubsとNorthwind、また別途公開されていたAdventureWorksのサンプルは、相変わらず別途ダウンロード可能です。
これらを入手してSQL Server学習に役立てるといいでしょう。

SQL Server 2005 Express Edition Documentation and Samples
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9697aaaa-ad4b-416e-87a4-a8b154f92787&displaylang=en

Northwind and pubs Sample Databases for SQL Server 2000
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=06616212-0356-46A0-8DA2-EEBC53A68034&displaylang=en

なお、NorthwindとpubsはSQL Server 2000用と書かれていますが、2005でも問題なく使用できます。

2005年12月06日

READY LAUNCH 2005

http://www.microsoft.com/japan/windowsserversystem/applicationplatform/launch2005/default.mspx

SQL Server 2005, Visual Studio 2005, BizTalk Server 2006の製品発表のサイトです。先日のMSC 2005でのスティーブ・バルマー氏による基調講演の様子が公開されました。と言っても、15分ほどのストリーミングなのでほんの概要程度ですが。当日の様子を想像してみてください。

USの同じサイトにはフルバージョンの基調講演が公開されているようです。

ポール ビック特別サイト

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vbasic/community/paulvick/

Visual Basicのテクニカルリードである、ポール・ビック氏の発信を集めたページです。
辻郷さんとの対談やWebCastが並んでいます。

MSCで彼の講演を聴きましたが、落ち着いた語り口ながらもメリハリのきいた内容で有意義なものでした。

仕事をしているとどうしてもC#を使えという圧力を(直接的ではないとしても)感じることがありますが、やっぱりVisual Basicはいいなぁと彼の講演を聴いていて思いました。プライベートでプログラミングして遊ぶ時間があればいいんですが。そうしたら間違いなくVBを使いますね、私は。

Atlasの日本語資料

http://www.microsoft.com/japan/msdn/asp.net/using/future/

Atlas = ASP.NETにAjaxを加えた機能セットですね。
英語では以前から情報がありましたが、ついに日本語訳も出てきたようです。
量としてはまだまだですが、Atlasの雰囲気はつかめるのではないでしょうか。

Software Factories サイト

http://www.microsoft.com/japan/msdn/architecture/sf/

Software Factoriesの日本語サイトがオープンしました。
コンテンツはまだ少ないようですが、VS 2005のリリースにあわせて充実するのを期待しましょう。

そういえば、Software Factoriesの邦訳書籍、11月発売のはずだったんですが、遅れているみたいですね。今日現在では12月19日発売となっています。

2005年12月15日

Visual Studio 2005 日本語版

MSDNサブスクリプションサイトにおいて、ついにVisual Studio 2005 日本語版の公開が始まりました。
#ネタ元、onoさん

早速ダウンロードするといたしましょうか。

MSDNサイトではまだBeta 2のリンクになっているようです。
非会員の方はもう少しお待ちください。

結局英語版ExpressはBenefitsダウンロードのために起動しただけで終わってしまいました(恥)

ステップ 7 ハンズオン 「Visual Studio 2005 による分散アプリケーション開発編」

http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/step7/VS2005_DA/DataTierDevelopment/database.aspx

ステップ7は、相変わらずすばらしい内容です。
#と言いながら、実はまだ自分では上のページを読んでないんですが・・・。

300秒シリーズ、10行シリーズ、ステップ7で、.NET開発を攻略しましょう。

オラクルの無償データベース・ソフト、日本でも来年提供へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051125/225221/

SQL Server 2005 Express Editionがあるから当然のことでしょうね。
もっとも今までもMSDEがあったわけなのでもっと早くてもよかったと思うんですが、油断してたんでしょうか。
ともかく選択肢が増えるのはいいことです。

でも名前はねぇ・・・、もうちょっと考えてほしかったです。

2005年12月22日

SQL Server 2005 Express Editionにリモート接続

SQL Server 2005 Express Editionにリモート接続しようとすると、デフォルトの設定では失敗します。
リモート接続を可能にする方法は以下の通り。

  1. コンピュータの管理コンソールで、[サービスとアプリケーション]-[SQL Server構成マネージャ]-[SQL Server 2005 ネットワークの構成]-[SQLEXPRESSのプロトコル]を開く
  2. 名前つきパイプを有効化
  3. SQL Server (SQLEXPRESS) のサービスを再起動(管理コンソールの[サービス]でどうぞ)

これで駄目な場合は、ファイアウォールでブロックされているかもしれません。
お使いのファイアフォール製品(Windowsファイアウォールを含む)で、TCP 1433 で受信を許可してください。
さらにSQL Serverの名前付きインスタンスを使っている場合は、UDP 1434 も開いてください。
Express Editionはデフォルトで "sqlexpress"という名前なので当然該当します。

さらに、ちょっとしたテストにはSQL Server認証が楽でいいのですが、デフォルト(Visual Studioのインストーラでインストールした場合)ではやはり閉じられているはずです。
必要に応じて許可してあげましょう(ただし本当に「必要に応じて」)。
SQL Sever 2005 Express EditionでSQL Server認証を許可する方法はこちら

以上、自分のための覚え書き。

続きを読む "SQL Server 2005 Express Editionにリモート接続" »

SQL Server 2005 Express EditionでSQL Server認証を有効にする方法

SQL Server 2005 Express Editionのデフォルトインストール(Visual Studio 2005のインストーラでインストールした場合)は、Windows認証のみ許可されており、SQL Server認証は禁止されているはずです。
SQL Server認証はセキュリティ面では確かに弱いのでできるだけ禁止しておく方がいいのですが、ちょっとした実験には楽でいいんですよね。

そこでExpress EditionでSQL Server認証を許可する方法。
#大した話ではないのですが、どうやって設定するのか最初わからなかったので(恥)

まずはSQL Server Management Studio Express (以下、SSMSE) のダウンロードでもしてください。

その後、

SSMSEを使ってExpressのインスタンスに接続(当然ここではWindows認証です)
Expressのインスタンスのプロパティを開く
Securityページで "Server authenthication" を "SQL Server and Windows Authentication mode" にする
SQL Expressのサービスを再起動
でOKです。

sa アカウントを使いたい時はさらに、

SSMSEで、[Security]-[Logins] を開く
sa のプロパティを開く
Statusページで "Login" を有効にする
としてください。

SQL Server 2005 Express EditionでSQL Server認証を有効にする方法

SQL Server 2005 Express Editionのデフォルトインストール(Visual Studio 2005のインストーラでインストールした場合)は、Windows認証のみ許可されており、SQL Server認証は禁止されているはずです。
SQL Server認証はセキュリティ面では確かに弱いのでできるだけ禁止しておく方がいいのですが、ちょっとした実験には楽でいいんですよね。

そこでExpress EditionでSQL Server認証を許可する方法。
#大した話ではないのですが、どうやって設定するのか最初わからなかったので(恥)

まずはSQL Server Management Studio Express (以下、SSMSE) のダウンロードでもしてください。

その後、

  1. SSMSEを使ってExpressのインスタンスに接続(当然ここではWindows認証です)
  2. Expressのインスタンスのプロパティを開く
  3. Securityページで "Server authenthication" を "SQL Server and Windows Authentication mode" にする
  4. SQL Expressのサービスを再起動

でOKです。

sa アカウントを使いたい時はさらに、

  1. SSMSEで、[Security]-[Logins] を開く
  2. sa のプロパティを開く
  3. Statusページで "Login" を有効にする

としてください。

2005年12月28日

Unit Test Framework の単体テストおよびソース コード生成

Visual Studio 2005 Team System を使用しての Unit Test Framework の単体テストおよびソース コード生成

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs05/vsts/utfwvs05tmsys.asp

Visual Studio 2005 Team Systemで提供される単体テストフレームワークについての記事です。

単体テストの必要性、xUnitとの違い、実際のコード度操作方法について、簡潔にわかりやすくまとめられています。

About 2005年12月

2005年12月にブログ「.NETの覚え書き」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年11月です。

次のアーカイブは2006年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34